241207 国道14号線 市川市役所付近

こんにちは、坂下しげきです。

11/29に一般質問をさせていただきました。

国道14号線市役所付近の歩道整備等、質問させていただきました。

国道14号線は、県管理(葛南土木事務所)の道路です。

以下、私の原稿より

次に、市川市役所第1庁舎周辺の歩道について伺います。

この辺りの歩道は、国道 14 号線沿いにあり、車の交通量が非常に多いにもかかわらず、とても狭く、更に、歩道に電柱が多く立っており、非常に歩きにくい歩道であり、決して歩行者目線で作られたものとは思えません。

点字ブロックもありますが、そのとおりに歩くと体が電柱や民地の塀に当たってしまいます。

車椅子での通行も非常に困難であると思います。

ベビーカーも同じく難しいと思います。

その上、水たまりが多く、雨のときは最悪のコンデションとなります。

そこで、国道 14 号の市川市役所第1庁舎周辺において、歩行者の安全対策に取り組むべきと考えます。このことについてお答え下さい。

と質問させていただきました。

水溜まりが酷いので、以前より要望し、質問いたしました。

工事が完了したようです。

これで、今までより、良い歩道になることを期待します。